急な予約でしたが、箱根に1泊で旅行に行ってきました。
今回も犬連れの宿ではなく、人間だけのホテルです。
昨年、愛犬が亡くなってからというもの人間だけのホテルに泊まるようになっていましたが、
実は、寂しさに堪えられなくて子犬を飼い始めてしまったんです(;´∀`)
じゃぁ、なぜ今回、犬連れの宿以外に泊まれたのかというと・・・
初めてペットホテルを利用してワンコを預かってもらったからです~~!!
これまでも海外旅行の時には愛犬を実家に預かってもらっていたけど、国内はワンコと一緒っていうのが定番でした。
でも、これからは犬を預けて国内旅行するという選択肢もいれていきたいなぁ~と思っております。
じゃぁ、また実家に預けるのか?と言うと…親はこれからどんどん高齢になってくるわけで、
これから先のことを考えるとペットホテルに子犬のうちから慣れさせた方が良いと思って、
練習のために1泊で旅行に行ったというわけです🐶
フォンテーブヌロー仙石亭のディナー
そんなこんなで予約したフォンテーヌブロー。
オーベルジュなので、お食事に期待度MAXです(^^♪
メニューはこちら
カリフラワーのムース
甘えび カレー風味のコンソメジュレ
最初の一皿でワクワクできるかどうか?ってすごく重要✨
その点、このアミューズはガッチリとハートを持っていかれました(*^_^*)
カレー風味ってどうなの?って心配しながら頂きましたが
かすかにスパイス感じる程度の控えめな風味で
カリフラワーと海老の甘みを引き立てていて美味しかった💛
この先のお料理が楽しみになる逸品でした!
沼津港より 旬魚の軽いスモーク
トリュフのエッセンス
スモークの香ばしい香りが立ち上ってて大人の一皿って感じ。
美味しかった💛
魚介のスープ サフラン風味
白子 メルバトースト アイヨリ
こちらは、結構攻めた感じでした!いい意味で!
私にはエスニックの要素があるように感じましたが、夫は感じないと。あれ?
左手前に写り込んでいるパンを砕いてスープに入れると味が変化して
さらに、写真には無いアイヨリソースを加えると濃厚な味に変化して
楽しみながらいただきました✋
バゲットとバター
このバター可愛い💗
どこかでも見た気はするけど、久しぶりに見たわ。
バゲットは2種類。どちらもレベル高し。
おかわり自由でした^^
マグレカナールのロースト
ソースグリオット 牛蒡のクーリー ワイルドライス
マグレカナールとは、フォアグラをとるために育てられた鴨のお肉だそうです。
むっちりした質感で、舌にまとわりつくような濃厚なソースとぴったり( *´艸`)
少しだけしか添えられていないのに牛蒡の香りがすごくてビックリしながら
そして、ワイルドライスと一緒に和えてあるのは何だろう???と不思議がりながら食べ終えました。
最後までわからず・・・コリコリした食感のモノでした😅
クルミと最中のフロランタン
カフェオレのエスプーマ~仙石原の冬色~
エスプーマって、最近、かき氷に乗せてあるやつですよね?
こちらは、夫のぶん。
私は、カフェインアレルギーなので別のものをご用意いただきました<m(__)m>
やったあ^^!!
すっごく美味しそう💗
見た目はむしろ、代替品のこちらの方が華やかでテンション上がりました。
本当に有り難うございます。
パリパリの最中の皮と甘いクリームが超絶美味しくて
そして、記憶に残るデセールとなりました~~~🎉
さすがオーベルジュだわぁ。
いつもはお部屋の記事も忘備録として書いているんですけど、今回はありません(;'∀')
なぜなら~~AQUOSのスマホがダメダメで・・・せっかく撮った写真がすべて消えちゃったから💀
お食事だけはカメラで撮っていたので、なんとかご飯記事だけは書けて良かったですが💦
ちなみに、今回のフォンテーヌブロー仙石亭は、直近予約で少しお安くなっていて
1泊2人で101のお部屋が58,610円でした!