介護の末に亡くなった先輩犬

愛犬トイプードルがヘルニアと診断されて脊髄圧迫と膀胱炎になり、さらに認知機能低下で徘徊&痴呆症になりました…

もう、どう言ったら良いのかわからないくらいに大変なことになりました(*_*;

ある日、ベッドで寝ていた愛犬トイプードルが、寝たままの体勢でおもらししたんです💦

その前日までは普通の生活をして元気だった愛犬が、1晩のうちに3回もおもらしをしたんですよ…

 

愛犬の名誉のためにお伝えしておくと、これまでそんなこと1度もありませんでした!!

真っ暗なお部屋であっても、ちゃんとひとりでトイレまで移動して用を足し、また戻ってきていたんです。

 

もちろん14歳という年齢もあるので、シニア犬だからトイレができなくなっても仕方がないよってことかな~とも思ったけど、寝たまま垂れ流しで、しかも急に1晩で3回もおもらしはおかしい!

それに、後ろ足が小刻みに震えていて、様子がおかしい!ということで病院へ行ってきました🐶

 

レントゲンを撮って判明したこと

レントゲンで見ると背中のてっぺんの部分の骨が少しとがったようになっていて、皮膚とくっついています。

その背骨が問題みたいです。

脊髄圧迫のヘルニアになっていて、かなり痛みがあるはずだとも言われました。
ずっと後ろ足が小刻みに震えていたのは痛みを耐えていたからなんだとわかって、愛犬が本当にかわいそうになりました(>_<)

痛みで筋肉に力が入らなくなっていて、それでオシッコをうまくすることができず、おもらししてしまうんだそうです。

 

ベッドで一緒に寝ているので、おねしょされると掃除と洗濯が大変です💦

最初におもらしをしてから1週間が経ちますが、毎日毎晩トイレに失敗しているため、それはそれは大変な日々を送っています…。

羽毛布団は洗えないので、防水の布団カバーを購入しました。

こういう便利なものがあるって、初めて知りましたね💓

 

それから、ベッドのマットレスもおしっこが染みたら大変だろうな~と思って、いまのところは大丈夫だけどこれからもっとシニア犬になっていくし、大事をとって防水シーツも購入しました✋

 

洗濯をするのはもっぱらわたしだし、汚れが広がって掃除をするのもわたしなのに
夫がオシッコで濡れた毛布をそのまま折り畳んで「これで汚れた部分が内側になるからだいじょうぶ」「洗濯は朝でいいよ。眠いから今はいいよ」なんて生ぬるいことを言うので深夜に大げんかもしました💀

わたし
わたし
布に匂いがついたら、なかなか消えないんだからね!
毎晩毎晩、眠くてしんどいよ
夫

愛犬が夜中にぜぇぜぇいったり、バタバタ動いたりして、トイレかな?お水かな?痛いのかな?なんてやっている日が続いていて
お互いに眠れない日々が続いて疲れがたまっているのもあってイライラしているから、喧嘩しちゃうんですよね。

防水の布団カバーとシーツがあることで心穏やかになれるなら安いもんだと思います💨

 

もともと、うちの犬は耳がほとんど聞こえず目もほとんど見えていなくて、それは年齢的なものだと思っていたんですけど、
ここにきて、うっすら光を感じられていた視力が、完全に失われてしまったようなんです(/_;)

なぜこのタイミングで・・・って思います💀

 

ステロイド注射で治療しました

病院では、ステロイドを注射してもらいました。

強い薬だということですけど、それ以外に選択肢は言われませんでした。

 

ステロイドによる副作用で筋肉の働きが弱くなることもあるようで(自分で調べた)注射した翌日は寝たまんまで立ち上がることもできなくなりました(涙

抱っこから床におろして、お座りの体勢をさせようとしてもコテンと後ろに倒れちゃうんですよ(涙
お漏らしを減らそうとして、トイレのために外に連れ出しても…地面におろすと立てなくて横倒しにコテンと転がったり💦

その姿を見て、それはそれは心配でした・・・・😿

わたし
わたし
もうずっと、このままだったらどうしよう

 

痛みに関しては、痛み止めをもらって飲むようになり、少し改善したようでした。
最初は朝だけだったんですが、それだと夜間にまた痛みで足を震わすので、夜にも飲むようになりました🐕

 

翌々日からは日を追うごとに少しずつ動けるようになってきたのですけれど、それによってまた別の問題が!!!

徘徊という悩みが勃発しました💦

身体が元気になったのは嬉しいけど、脳の状態が正常ではなくなってしまって・・・
トイレや給水器、ゲージの場所さえも分からなくなってしまったのです~~~~(;'∀')

 

部屋をヨロヨロ徘徊してゴツンゴツン家具や壁にぶつかっている姿は切なくなります。

せめて目が見えていればぶつからずに済むだろうし、徘徊が無ければたとえ目が見えていなくてもこんなに心配せずに済むし。
と思うところはいろいろありますが、一気にいろんな症状が出てしまって飼い主の気持ちが追いついていかない感じです。

 

だって、つい1週間前まではトイレもきちんとできていて、お散歩も元気に走っていて、ボール投げもしていたんですよ!?

それが今では、要介護犬🐶認定5って感じですもん。

 

シニア犬の介護の日々

自分の意志で動くことができないので2時間に1回くらいのタイミングでトイレに連れて行ったり、給水機で飲めないからお皿にお水を入れて鼻先まで持っていってあげなくちゃいけません💨

しかも、いくらトイレはここだよ~って教えても別のところで粗相をしてしまいます💦

 

認知機能低下もヘルニアやステロイドの影響であって、一時的なものだったらどんなに良いだろう~って思い過ごしています。

 

若い時と違って「トイレはココよ!ダメでしょ」と怒るわけにもいかないし、そんな気にもならないんですよね。

おしっこもウンチも出してくれただけで有り難うの気持ちになるんですよ。

ごはんを食べて排泄をしてくれる。ってことは、生きてるってことなので、もうそれだけで嬉しいっていうような気持になってきました🐶

 

昼もは2時間おきくらいにトイレとお水に連れて行くので、飼い主の体力もいります💦

介護って、こういう日がずっと続くことなんですね💨

ワンコのおしっこは少ないけど、人間だったりすると掃除も大変だろうし、なまじ言葉をしゃべるから気持ちを逆なですることを言われたりして、親の介護って本当にそういう点でも大変なんだろうなって思いを馳せています。

 

いずれにせよ介護は愛が深くないとできないな~ってつくづく感じています!

 

それから、病気になって(痴呆の症状からか?)ものすごく甘えん坊になって子犬の時のようにわたしにべったりになりました🐶

まったく目が見えなくなってしまったので一人ぼっちが怖いのか、すきあらばお膝に乗ってきます。

わたしがいないとゴツンゴツンぶつかりながら探し回り、見つけると抱っこ抱っことせがんでくるので、もうキッチンで料理をするときもわたしがトイレに行くときも片手で愛犬を抱えながら生活しています(゚д゚)!

わたし
わたし
わが愛犬は4キロ超えなので地味に重くて、両肩の凝りがハンパないことになっています

 

いつまでこの状態が続くのかわかりませんが、とりあえず愛犬もつらいだろうから、いまできることをしながら過ごしています・・・

また、変化があればご報告します✋

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

また、お会いしましょう♥

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

こちらも読んでね!

食物アレルギーの専門医から教えてもらった、愛犬の治療法。

我が家の愛犬プードルは、現在10歳です🐶 病気が出てくるお年頃(泣 1年くらい前から目をかゆがるようになり、いくつもの病院をまわりました✋ その結果、病気の原因は大きく分けて二つあるのではないか?という結論で着地しています🐩 その原因というのは、「マラセチア菌」と「食物アレルギー」。 今回は【食物アレルギー】について、アレルギー専門の医師から伝授されたことを共有したいと思います📝 これまでの食物アレルギーについての記事 マラセチア菌に悩んだ時の ...

ReadMore

愛犬の耳と目のかゆみが止まりません(涙)アレルギーが心配で、皮膚科専門の動物病院へ・・・

今年の春ごろから、我が家の犬が目と耳を自分で掻いてしまって、心配な日々が続いていました💦 かかりつけの病院では「原因がわからない」と言われて、もうどうしたら良いのか途方に暮れて・・・ 悩みに悩んでいろいろ試しているので、その過程をお知らせします✋ 9歳のプードル。女の子。避妊手術済み。 年齢的にも、いろいろ身体に支障が出てくるお年頃です🐩 原因を考えてみました 食物アレルギー? 昨年春に尿結石になって手術をしたので、それ以降はPHコントロールの病院食にするよう ...

ReadMore

日立の洗濯乾燥機を買って、『風アイロン』の便利さにびっくり~~(゚д゚)!

  先日、いきなり我が家の洗濯乾燥機が壊れて、大至急、買い直ししました💦   縁あって選んだ洗濯機は、「風アイロン」で有名な日立のビッグドラムです(^^♪   うちの洗濯機が壊れるまで、今どきの洗濯機のことなんてまったく知らなかったんですけど・・・ 今や連日、技術の進歩に感動して過ごしています💕   洗濯するのが、楽しい🐻 これ、ズボラ主婦らしからぬ心情です。   この2週間で、家中にあるすべての布ものを洗い ...

ReadMore

アットコスメで大人気♥ヒロインメイクとレアナニの人気アイライナーを比較👸おすすめはどれ?

  アイライナーを朝ひいて、夜までしっかりキープされている人が、心底うらやましいです。   目のつくりが悪いのか? わたしの場合、アイラインが2時間以上残っていることは稀です💦   涙目でにじみ、無かったことになるアイライン・・・   落ちないアイライナーを探して、数々のコスメを買いあさり、お金をどぶに捨ててきました⤵   そんなワタシのNO1アイライナーをお教えします💕   ヒロインメイクのアイライナー【 ...

ReadMore

「犬と猫の皮膚科」皮膚専門病院の再診へ。耳と目のかゆみの症状のその後U^エ^U~♪

我が家のわんこが、顔まわりをかゆがって後ろ脚や前脚でバリバリ掻いてしまう・・・ 悩んだ末に、いつもの動物病院ではなく「皮膚専門医」のところへ連れて行くことにしました。 動物の皮膚専門病院を探した経緯はこちら https://happy.tokyo-communication.com/dog-hifu-doctor/ 初診から再診までの一週間の経過 ワラにもすがる想いで、充血して涙目になった飼い犬を連れて「犬と猫の皮膚科」へ行ってから一週間🐩 何回か通院して、皮膚のかゆみが改善したらいいなぁ ...

ReadMore

ロクシタンのファイブハーブスを愛用している人に、おすすめのシャンプー🍒「アンククロス(ankhcross)」

シャンプー選びって、人によってけっこう違いますよね~~(;^_^A フケが出ないタイプを好む方、増毛効果を重視する方、スカルプシャンプーが好きな方。 ノンシリコンシャンプーにこだわる方や、リンスインシャンプーでラクしたい方。 根元ふんわりを望む方もいれば、逆にしっとりと重みが出るタイプが良い方も💓 あ~❣❣ 書いていて、本当にいろいろだな~って、あらためて感じました🐰 かくいう私がシャンプーに求めるのは、以下の通りです📝 わたしと ...

ReadMore

食物アレルギーの愛犬のために、かゆみを治す改善法☆~part1

うちの愛犬プードルは、10歳にして食物アレルギーを発症しました🐩   目をかゆがっている姿は本当につらそうで、飼い主として何とかしてあげたい想いで「犬と猫の皮膚科」へ行ったり、餌を変えたり、試行錯誤の日々を過ごしていました。   そんな時、近所の病院で「食物アレルギーの改善法」を教えてもらったんです🔔   実際に先生のおっしゃることを忠実に守って・・少しずつ結果が見えてきたので、現時点でわかったことを記しておきます💡 &nbsp ...

ReadMore

アイハーブ(iherb)で新商品の【リポソーム ビタミンC】を買いました☆以前の商品との比較&誤発送も~iherb7

アイハーブで人気の【リポソームビタミンC】   飲むときにちょっと臭いけど、翌日の顔がぱぁーっと明るくなるような即効性があるので、やめられません💦   わたしが感じている効果は、美容的には顔のくすみを飛ばし、健康的には疲れをとって体力を増強してくれること✨   でもね。。。今年になって値上がりが著しくて。 ストックが無くなりそうなのに、買わずに見守っていました!   🌟今回、アイハーブで買ったものはこちら   ...

ReadMore

楽天お買い物マラソン🐶店舗数稼ぎに1000円ぽっきりの食べ物をポチリました💕~公開13

  今回のお買い物マラソンセールでは、2万円越えの高額商品を購入しました👑 (それは別記事でご紹介します)   だから、10店舗のトータル金額をあまり増やさないようにしたかったんです(=゚ω゚)ノ   ん? どういうことか、わかりますか?   楽天お買い物マラソンのルールとして、下記2点があるからです。 10店舗買いまわることでポイント10倍になる。 買い回りのポイント付与の上限は1万円までと決まっている。 割引率を高くするためには、10店舗で買いま ...

ReadMore

寝具のカバーリング一式を50%オフで買い替え【楽天スーパーセール】~公開17

  今回の楽天スーパーセールは、値引きされている商品が多くて嬉しい💚   お買い物マラソンより「楽天スーパーセール」の方が、お店側の気合いが感じられます✨ https://happy.tokyo-communication.com/logo-tsyatsu/   今回の楽天スーパーセールのスタート時間はボランティア活動中の予定だったのですが、ちょっと到着が遅れてしまい、向かう道すがらで20時を迎えてしまったので。 道路わきのガードレールにもたれて、真剣勝負でポチポチしました( ...

ReadMore

エンビロンを使い続けて20年の母の肌。【整形コスメ】ENVIRONがオススメの理由まとめ💕

「整形コスメ」という衝撃的なキャッチフレーズでテレビコマーシャルをうっていたので、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉ エンビロン(ENVIRON) 私の母は、昔からお肌にある悩みがあって、皮膚科で処方されて以来ずっと「エンビロン」を使用し続けています✨ 使い方もカンタンなので、美容意識の低い母でも難なく使い続けることができている模様・・・ 後発で15年くらい前から使い始めた私にとって、将来のお肌の見本ともいえる「母の肌」について、ご報告いたします(*^^*) ♪ ...

ReadMore

肥満細胞腫の定期健診で、今度はしっぽに腫瘍の再発が見つかりました(涙

以前、脚の膝部分に小さな出来物ができて、病院へ行ったら「肥満細胞腫」と診断された、うちのトイプードル。 腫瘍が見つかってから、すぐに手術をしてホッと胸をなでおろしたのもつかの間・・・術後に3か月検診を受けて、またまた肥満細胞腫が見つかりました(涙   肥満細胞腫が見つかった時の記事はこちら   では、今回の診断内容についてご報告します🐶 同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです!   肥満細胞腫が見つかったのは、尻尾! 実は、肥満細胞腫の定期健診で新たに見つかった部位は、子犬の頃からあった ...

ReadMore

葉山のおすすめレストラン四選♥人気のラマーレド茶屋でホットワイン/行列の魚佐で海鮮丼/おしゃれな珊瑚礁でカレー/マーロウで美味しい蟹クリームパスタ♪

  東京から気軽にドライブできる、葉山。   海を眺めながらのんびりできるカフェは、日帰りでリゾート気分にひたれるオアシスです(*^^)v   おすすめのレストラン4選をお教えします♪   ラ・マ―レ・ド・茶屋   先日行った葉山のラマレド茶屋のランチ1977年開店ですって私も2歳下の友も、湘南に馴染みがあるから、青春だね〜と感慨深い pic.twitter.com/h6gFWY9HxL — nao (@nao12241226) 2017年4月21日 鵠沼ローカルの当たり前(?)彼女を落とす完全制覇デート ...

ReadMore

ママバターCCクリーム≪ラベンダー≫を使うと吹き出物(ニキビ)ができたので、対策を練ってみた。使い方のコツ🎵

先日購入した、ママバターのCCクリーム💕のラベンダー。   これまでもママバターの日焼け止めは使っていたので、お肌に合わないことは無いだろうと高をくくって連日おニューのCCクリームを塗って過ごしていました(*ノωノ)   CCクリームラベンダーで吹き出物ができた ママバターのCCクリームをルンルン♪使用して4日目くらいに・・   「あれ!?」   ほっぺの辺りにひとつとオデコの生え際にふたつ、ボツッと吹き出物。   新しいものと言えば、CC ...

ReadMore

アイハーブ購入品をご紹介☆ストック買いはコレ!~iHerb6

アイハーブで買って、ストックしているものが無くなりそうだったので・・ ひさしぶりにお買い物しました(^^♡   もう、アイハーブでないとダメになっちゃった生活用品が、いっぱい💕   では、今回の購入品をご紹介いたします✋   アイハーブ購入品紹介 ジャ――ン⚡⚡ 今回は、注文してから8日目で到着しました📝   早い時は3日で配達されることがあるくらいなので、けっこう時間がかかった方です ...

ReadMore

食洗器で洗えるのに、高級感があるお椀♡おすすめ♡【楽天購入レビュー】

  お味噌汁のお椀って、すてきなものは食洗器で洗えないことが多いですよね🐼   漆塗りのお椀なんて絶対に手洗いだし、もちろん電子レンジもNG。   食器類は、もちろん見た目が良いものがいいけど・・・ 毎回手洗いなんてやってらんない! というズボラさんに、是非おすすめしたい「お椀」があります🌟   利便性を重視して「食洗器OK」のお椀を買ったら   残念な思いをするのは、もうおしまいです!   和食器 汁椀セット 木 ...

ReadMore

イエベで春(スプリング)の私のアイシャドーえらび♡♡♡

あなたは、自分の肌の色が何系なのかを気にされていますか? わたしは、10年位前にファンデーションのくすみが気になって、どうして夕方になるとこんなに顔色が悪くなるんだろう?と悩んだ末、カバーマークというファンデーションがあることを知り試してみました💡 すると! 驚くことに、朝から晩まで顔色が良い🌸透明感が出る✨ ファンデーションで肌の色を塗り替えるのではなく、自分の肌の色のままに美しく見せることの大切さを知りました(*ノωノ) そして今。次のステージが気になり始 ...

ReadMore

アイハーブが到着しました!人気のスクラブ(ブリリアントリーブライトニング)や角質除去化粧水(dickinsonのオリジナルウィッチヘーゼルトナー)の使い心地は?

今回のアイハーブも、いつものことながらマッハのスピードで配達されてきました!   国際ネット通販なのに、たった4日で日本まで( ゚Д゚) すごい時代になりましたね~💗   アイハーブには口コミ機能があるんですけど、今回は、口コミ数が多くて人気の商品に目をつけて買い物をしてみました。 そして、届いたら嬉しくってすぐに開封して使ってみちゃう性分なので、使い心地についてもお伝えしたいと思います😊   アイハーブで買ったものはこちらです   ...

ReadMore

マニキュアに気泡が入らない塗り方。直し方はあるの?解決しました(^^♪ 

  セルフネイルでマニキュアを塗って、乾いてみるとブツブツの気泡ができていること、ありませんか!? わたしは、よくあります💦   マニキュアのブツブツには、ネイルが劣化している以外にも理由があるんです。 そして、気泡ができないようにぬる方法があります💡   マニキュアで失敗しちゃったときの対策やポリッシュの塗り方に悩んでいる方のために、解決方法をお教えしちゃいます🐻💕   マニキュアに気泡ができる原因 マニキュアに限らずジェルネイルでも同じで ...

ReadMore

最近の夫婦げんかの記録①

  「夫婦喧嘩は犬も喰わない。」   一緒に暮らしていると、いろいろありますよねぇ~~💨   もとは他人で、ぜんぜん違う環境で生まれ育った人間なんですから、好みや行動、生活スタイルが違うってこともあるし。 そもそも、結婚したとはいえ他人(自分では無いという意味で)ですしね。   ケンカを防ぐためには、お互いの怒るツボを心得ておいて、避けて通るしかありません(>_<) だんだん、この知識が蓄積されていくんですよね🌟 &nbs ...

ReadMore

new!

AmiAmiのポインテッドトゥフラットパンプスも履き比べてみた!

アミアミさんのパンプスは、普段使いの決定版としてヘビロテしてます♪ 過去にいったい何足買ったんだろうか。6,7足同じデザインの色違い生地違いで買ってます。 履き込んで足に馴染んだAmiAmiパンプスは ...

東京ガスと東京電力のガス、どちらが安いのか検証しました!

電気、ガスとエネルギー代がグングン騰がっているので、必死に少しでもお得なところにしたいと試行錯誤しております。 東京ガス→エルピオガス→東京ガスと変更して落ち着いていたんだけど、電気とガスは同じ会社に ...

『えんきん』のお試しサプリを飲み終えました☆眼精疲労に効果はあった?

アラフィフになり、小さな文字が読みづらくなってきました。 我が家の薄暗い洗面所だと全くと言っていいほど読めません‥。 自分が歳をとってしまったんだなぁ~~って痛感する、悲しい瞬間です(涙 「老眼」「治 ...

【口コミ】整形コスメ『エンビロン(environ)』を15年使っている私が教える、使い続けるとどうなるの?

エンビロンは、アンチエイジングを頑張っている人が使っている人気のお化粧品ブランドです。 この前も、雑誌の付録にエンビロンが付いているのを見て嬉しくなっちゃいました♪ 「エンビロン」は、いまや美容通だけ ...

\この記事はいかがででしたか?/

1

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・ 天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり ...

-介護の末に亡くなった先輩犬