「ドギーズアイランド」が犬のディズニーランドと呼ばれている理由は、たくさんの広いドッグランがあるからです♪
天気予報では雨だったからドキドキしながら行きましたが。ギリギリセーフで降りませんでした^^
一般の人も入れるドッグランと宿泊者専用のドッグランがあって、もちろん両方行ってきたので、ご紹介します~~🎉
そして、もうひとつ珍しいのは、レストランに犬ビュッフェがあること💓
人間のビュッフェだけでなく、ワンコが喜ぶ犬用のエサのビュッフェがあるなんて、これまで行った宿では見たことありません!
わんこフレンドリーに徹したホテルだなぁ~ってつくづく感じました!(^^)!
ドギーズアイランドの一般の人も入れるドッグランは、じゃぶじゃぶ池があります~!

わかりにくいですけど、写真の右の方にあるのが池です!
我が家の愛犬は小型犬なので写真は小型犬用のドッグランですが、大型犬用も全犬種用もありました✋
この池に、けっこうな数のワンコさんが入って遊んでいて楽しそうでした🐶
ちなみに、うちの子は近くを全力疾走していたワンコに驚いて、うっかり池に落ちちゃって、すっごい焦った表情で陸に上ってきてて周り中の人に笑われてました~~(;'∀')
宿泊者用ドッグランは静かです

宿泊者用ドッグランも十分な広さがありますけど、圧倒的に利用者が少ないです!
デッキチェアーにのんびり寝そべって過ごしている飼い主さん多数。
ワンコ同士で遊びまくりたい!って人は犬の数が多い一般利用のドッグランへ行くからか?宿泊者用はおとなしめのワンコさんが多く、みんな飼い主さんの近くをチョコチョコ走っているだけでした。
朝食ビュッフェの犬用エサ

このお皿に入っているのが全て。
2種類のドッグフードと蒸したさつまいも、蒸したカボチャ、蒸した人参です。
好きなだけ取ることが出来るので調子に乗っておかわりしたら・・・途中で飽きちゃったみたいで少し残してしまいました(;'∀')ゴメンナサイ
ドギーズアイランドの朝食ビュッフェ(人間用)

人間用のビュッフェは、洋食と和食揃ってます✋
ただ、味は普通に美味しいって感じかな?不味くは無いけど、感動は無いみたいな。

トマトジュースとオレンジジュースがあっただけでも嬉しいかな💛

一番美味しかったのは、自家製のヨーグルトでした!
ブルーベリーソースも確か自家製、たぶん・・
パイナップルとバナナがありました、たぶん(;'∀')
ドギーズアイランド本館のカフェ

プールサイドを囲む形にカフェがあり、南国リゾートにいるかのようにリラックスして過ごすことができます💓
千葉県内でも比較的東京から行きやすい地域だから、日帰りで行くのもいいかも(^^♪
毎年、愛犬のお誕生日はドギーズアイランドへ行こうかなって話してます🐶