• 台湾
  • インド
  • セブ島
  • タイ
  • 国内(犬と温泉旅館)
    • ルシアン旧軽井沢
    • 吾妻荘
    • 四季彩
    • 花小町
    • アクアペンション クッチェッタ
    • ブランニューデイ
    • 湯の宿 清盛
    • 星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
    • 青森ねぶた祭り旅行
    • ペンションアニマーレ
    • ラフォーレ修善寺山紫水明
    • 伏楽の館
    • 野の花の宿あさゆまの木
    • 館山ドッグワールド
    • 佐原商家町ホテルNIPPONIA
    • ラ・ドッグリゾート
  • バリ島
  • ベトナム旅行
  • 旅行の値段
  • プライバシーポリシー

世界の果てまで行ってみたい

早くリタイアしたいと望みながら日々生活しています

  • 台湾旅行
  • インド旅行
  • セブ島旅行
  • タイ旅行
  • 国内(温泉ペット部屋食)旅館・ホテル
    • ブランニューデイ
    • アクアペンション クッチェッタ
    • ルシアン旧軽井沢
    • 花小町
    • 四季彩
    • 吾妻荘
    • 星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
    • ペンションアニマーレ
    • 湯の宿 清盛
    • 青森ねぶた祭り旅行
    • ラフォーレ修善寺山紫水明
    • 館山ドッグワールド
    • 野の花の宿あさゆまの木
    • 伏楽の館
    • 佐原商家町ホテルNIPPONIA
    • ラ・ドッグリゾート
  • バリ旅行
  • ベトナム旅行
  • 旅行の値段
  • プライバシーポリシー
  • 台湾
  • インド
  • セブ島
  • タイ
  • 国内(犬と温泉旅館)
  • バリ島
  • ベトナム旅行
  • 旅行の値段
  • プライバシーポリシー

NEW!

台湾旅行

2018/4/12

【糜家荘】で美味しいお粥を食べたい!正直な感想をお伝えします。

日本では、糖朝の五目粥が一番だと思っているワタシ。   台湾ならもっと美味しいお粥に出会えるのではないかと期待して行ってきました!   糜家荘の雰囲気と駐車場 もう少し高級店なのかなー?と思っていましたが、ファーストフード店に毛の生えたような雰囲気のお店です。   店内は清潔感があり、ゆっくり過ごすことができます。   駐車場もあるようですね。 旅行者にはあまり関係ないでしょうけれど・・・     糜家荘のメニュー 参考までに2017年7月のメニ ...

台湾旅行

2017/7/17

全聯(imart)中山松江店でお買い物

旅行先で必ず立ち寄る場所と言えば、スーパーマーケット! imartに行ってきました かなりこじんまりとしたスーパーでした。 スーパーというより、コンビニに近いような・・・。 にほんの商品もかなり多く、もちろん日本より高値で販売されていました。 imartで買ったもの 唯一買ったものは、こちらの麺。 格安飛行機LCCなので、重いものは禁物。 とっても軽かった麵だけを購入しました。 たしか、4食入って200円弱だったと思います。 面白い商品発見! これ、なんだと思いますか~? アスパラのジュースです(;^_^ ...

台湾旅行

2019/4/29

台湾に行ったら士林夜市に行かなきゃ始まらない!士林豪大大雞排など。【その1】

  台湾と言えば、夜市! その中でも最もビッグスケールなのが士林観光夜市です^^ 士林観光夜市(シーリンイエシー)の場所 剣潭駅の1番出口から出ます。 士林駅ではないので注意! 人の流れに従って歩けば、5分ほどで到着です。 途中、ABCマートなど大手量販店の前を通過します。 士林豪大大雞排を並ばずかしこく買う方法 こちらのフライドチキンが超有名! いつもお客さんが並んでいるとのことですが、17時に到着したらほとんど人がおらず、すぐに買うことができました。 帰り際に見たら10人以上並んでいたので、 ...

台湾旅行

2018/12/20

ツアーでタイガーエアーの受託荷物の事前申し込みする方法。手荷物チェックの厳しさはどのくらい?機内は狭い?

LCCに初めて乗りました! ビックリのことがいっぱいでしたので、お伝えします。 機内の狭さ LCCは狭いと聞いていましたが、その通りでした。 座ると前の席にひざが当たります。 座席のシートの素材も安っぽい合皮のビニール質感。 後ろの人のひざがあたると、背中にガツンと感覚があります。 長時間のフライトはきびしいですが、3時間くらいならOK,OK^^ 機内持ち込みの荷物 まず、機内持ち込みできるバッグについても規定があります。 機内持ち込み手荷物はトータル10kg以下、54cmx38cmx23cm以内が2個だ ...

台湾旅行 旅行の値段

2018/10/12

台湾激安旅行に申し込みました。そのビックリお値段は!?宿泊は、レオフーホテル(六福客棧)

  高級旅行も激安旅行もどちらも楽しむ私たち夫婦ですが、今回は究極の激安台湾旅行です。 旅行内容と値段 ダイナスティホリデーの3泊5日、ひとり27,700円の激安旅行でございます。   国内空港施設利用料2,670円と海外空港税2,000円を合わせても、ひとり32,370円。   何度も行っているので、お決まりの観光地や仇分などへは行くつもりはなく、まったくオプショナル無しの旅行です。 ふたりで〆て64,740円です!イェイ!   今回の飛行機   タイガ ...

« Prev 1 … 33 34 35
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • 台湾旅行
  • インド旅行
  • セブ島旅行
  • タイ旅行
  • 国内(温泉ペット部屋食)旅館・ホテル
    • ブランニューデイ
    • アクアペンション クッチェッタ
    • ルシアン旧軽井沢
    • 花小町
    • 四季彩
    • 吾妻荘
    • 星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
    • ペンションアニマーレ
    • 湯の宿 清盛
    • 青森ねぶた祭り旅行
    • ラフォーレ修善寺山紫水明
    • 館山ドッグワールド
    • 野の花の宿あさゆまの木
    • 伏楽の館
    • 佐原商家町ホテルNIPPONIA
    • ラ・ドッグリゾート
  • バリ旅行
  • ベトナム旅行
  • 旅行の値段
  • プライバシーポリシー




検索

人気記事

  • 台湾でバイク部品を買いたい人は、DCR(迪世亞精品館)へ行け。民権西路駅の近くです。
  • 犬と一緒に那須高原、温泉旅行💜『伏楽の館』部屋食&飲み放題でお腹いっぱい~!
  • 5cm×5cmビザ用証明写真を撮る!スマホで撮影してコンビニでプリントする方法と機械の証明写真で撮る方法
  • 千葉のペット宿『あさゆまの木』に泊まってきました!お部屋紹介💕
  • 犬と泊まれる高級リゾート♪【ラ・ドッグリゾート】へ行ってきました~お部屋紹介
  • セブ島【マリバゴグリル】で、一番おすすめのメニューはコレ☆フィリピンの雰囲気が楽しめる人気レストラン
  • ホーチミンでかごバッグは「ゴック・フェン」へ行けばOK🙆
  • バンコクで偽物コピー品天国なのは、MBK(ムーブンクロンセンター)とバッポンナイトマーケットに決定
  • 「ハナベトナム」「サイゴンスプリングジュエリー」「amai」「ハンスリー」二区の30分散策ルート紹介
  • ペットと泊まれる人気の宿『吾妻荘』に行ってきました!犬に優しいお部屋と近くの見どころをご紹介
  • インターコンチネンタルホテルバンコク【サマーパレス】で飲茶フルコース(^x^)
  • 東武の株主優待券でペット連れ温泉旅行へ~ペンションアニマーレ
  • 『ペットOKの温泉宿』安く泊まる方法があります。リピートしたくなる宿「吾妻荘」♪
  • ウブド王宮のバリ舞踊鑑賞!値段と内容についてレポ♡「サダブダヤ」のダンサーは若くて美人は本当!?
  • テガルサリホテルの朝ご飯♪ルームサービスをテラスでいただくのがおすすめ~ウブド

information

旅行に行くことが大好きです。 旅行前にいろいろ調べたことや旅先で行ったお店や知ったことなど、共有していきます。 あなたのワクワクのお手伝いができたら嬉しいです♪

アーカイブ

ポチッと応援してくれたら嬉しいな♪

privacypolicy

※このブログは個人的見解のみで構成されています。 随時最新情報に更新致しますが、なかには現状とは異なる情報が混在していることもございます。 予めご了承ください。
1
【記事一覧】記事をお探しの方は、まず、こちらをご覧ください♡

記事一覧 夫と二人で旅行に行くのが趣味です(^^♪ 旅行計画 ...

2
ネットで買って良かった、美味しいものをまとめてみました~♪

私が個人的にネットで買って満足している、超おすすめなお取り寄せグルメをまとめました✨

美味しいもの、コスパが良いものがお好きな方には耳寄り情報です。
要チェック🌟

実際に買っているものだけですので、信用度MAXですよん

  • 台湾旅行
  • インド旅行
  • セブ島旅行
  • タイ旅行
  • 国内(温泉ペット部屋食)旅館・ホテル
  • バリ旅行
  • ベトナム旅行
  • 旅行の値段
  • プライバシーポリシー

世界の果てまで行ってみたい

早くリタイアしたいと望みながら日々生活しています

© 2023 世界の果てまで行ってみたい