いつ全国旅行支援が終わるかわからないから、使えるものは使っておこう!!と思いまして、千葉の旅行を申し込みしました💗
しかも、5月分と6月分の2回も。
私たち夫婦は旅行ブログを書くくらい旅行が好きなんですけど、コロナ禍で他国の衛生事情に不安な気持ちを持ってしまうようになり(特に大好きだったアジア圏は😅)おそらく5~8年くらいは海外旅行は封印して行かないのではないかと(夫が)予測しています。
というか、もし海外旅行へ行ける状況だったとしてもシニア犬の病状がふるわないので他人に預けるのは心配だし、国内旅行しかできなかったかもしれないんですけどね。
今回の旅行は、チェックが遅れてしまったため全国旅行支援のクーポンのうち関東圏で残っているのが埼玉と千葉だけという状況になっちゃってました💦
予約が始まる当日に行動しないとダメですね~。
埼玉よりは千葉の方が犬連れの宿の選択肢が多かったため、千葉の予約をすることに。
迷った2か所の宿、療法日にちをずらして予約しちゃいました!(^^)!
佐原商家町ホテルNIPPONIA
まずは、ちょっと変わったホテル「佐原商家町ホテルNIPPONIA」
古民家をリノベーション下ホテルで、町全体で一つの宿泊空間みたいになっている町興しプロジェクトで注目の形態。
テレビで特集を組まれているのを見た時は「あぁ。外国人が好きそうな日本ダナー。」なんて思ったんですけど、予約しちゃいました😅
犬と一緒に泊まれる宿は、外国人観光客が少ないというか、ほとんどいないのがいいところなんですけど、今回はどうだろう??
でもまだ、中国人観光客がそれほど多くないからストレス感じずに済むかな…だといいな…
一休コムを利用してホテル予約しました。
合計金額 69,938円
全国旅行支援 マイナス6,000円
サイトの割引即時利用 マイナス8,388円
実質支払う金額 55,550円
後でクーポンがもらえる 4,000円
犬1匹目は無料が嬉しい🐶💕
私たちが宿を選ぶ時の3つの基準「部屋食」「部屋付き温泉露天風呂」「温泉」のうち、温泉だけはかないませんが、珍しい趣向のホテルなので楽しみです♪
それに、お部屋食のお料理がとても評判良いので期待しています(#^.^#)
我が家にしては価格帯が高めなので、ガックリな感じだったら立ち直れないわ~~~。
あさゆまの木
もう間違いなくキンメダイの煮つけが美味しい宿、「あさゆまの木」を3回目のリピート予約です。
こちらも温泉ではないのが残念だけど、リーズナブルなので、お食事を堪能しに行けるだけでヨシとしましょう♡
貸切風呂があって、一度目の訪問時はお客さんが少なかったのもあり何度か利用することができたんですけど、2回目の時のお風呂の貸し切りは1部屋につき1回のみでした。
たぶん、今回も時期が良い季節ですし1回になると思います。
でもね、いいんですよ。
お部屋がシンプルな感じでも、お風呂が温泉でなくても、とにかくお刺身が新鮮で、金目鯛の煮つけがめちゃくちゃ美味しいんですものーーーー✨
合計金額 36,300円
全国旅行支援 6,500円
実質支払額 29,800円
クーポンがもらえる 4,000円
犬1匹目は無料が嬉しいです♪
こちらのお宿は、コロナで緊急事態宣言などが出ていた2020年の年末に、1年ぶりの旅行でお邪魔させていただいた感慨深い宿でもあります。
あの時は、自分の家の近所と仕事先以外の景色を見られた喜びがひとしおでした。
ホテルと家を車で往復するだけで、どこにも立ち寄らずに帰宅したけど、都民が千葉に来ちゃってすみませんって気持ちもあったりして。
貸切風呂につかりながら木々のざわめきを聞いて、家のお風呂ではない開放感に感動して涙が出てきたのが思い出されます。
最近も仕事が忙しいので、旅行の時くらいはリラックスしたいと思います(^^♪